ワークスタイル研究所公式ブログ

選ばれる人になるために

人間関係についての知識の棚卸し【生涯資産を生みだす方程式】No.1085

 
この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

人間関係についての知識の棚卸し


友人知人には
さまざまな分野の専門家がいます。

分野は違えど、
共通しているのは、

「専門分野にしているのは
  過去に痛みを抱えていたこと」

という点です。


たとえば、お金の専門家は、
若くして莫大な借金を背負う羽目に
なり、お金の痛みを味わい尽くした。

心理カウンセラーは、
自分自身が鬱で苦しみ抜いた。

経営コンサルタントは、
自分で店を潰したことがキッカケで
経営を真剣に学んだ。


つまり、机上の空論ではなく、
当事者だったからこその専門性が
身に付いた、というわけです。


では、人間関係の専門家は
どんな痛みを抱えていたのか。

わたくしにその手ほどきを
してくれた人は、野口嘉則さんと
いう、ミリオンセラー作家です。

当時はメンタルマネジメントの
講師として、全国を講演に歩いて
居ましたが、ひょんな事から
家族ぐるみの付き合いをする程
親しくなり、講座以外にも
たくさんのことを教わりました。


彼は小学生の時に
食べ物の好き嫌いがあり、
ある日、たまたま給食で
その食材に出くわしたことが
運命の分かれ道でした。

「野口がそれを食べるまで
 クラス全員、口を利くな!」

今の時代なら、首が飛びかねない
モラハラ?パワハラ?ですが、
担任の教師が、クラス全員に
そう告げたことで、野口さんは
1日半、学校で誰からも話をして
貰えなかったそうです。

実はそれがキッカケで、彼は

「対人恐怖症」

になってしまいました。


中学、高校は地獄のようだった、
と野口さんは言っていました。

友だちになりたくても、
異常に緊張して、汗が吹き出し
赤面して声も掛けられない。

もちろん恋愛などとんでもない。

図書館で自分の症状が、
対人恐怖症だというところまでは
理解したが、もちろん自力で治す
術もないわけで。

だから、勉強しかすることがなく
結果的に優秀な成績で高校を卒業。

進学した広島大学で、

「このままでは社会に出られない」

という危機感から、必死で心理学を
勉強することになりました。


それが十数年後に、

「鏡の法則」

というミリオンセラーを生むことに
繋がるとは、当時の野口さんも
知る由もないことでした。


野口さんからは、
数えきれないほど、たくさんのことを
学びましたが、特に忘れられないのが

「人間関係の基本は、
 自分自身との関係、親との関係」

ということでした。

まず、自分自身と仲良くすること。
そして、親と良い関係を築くこと。


わたくし自身、
もちろん今でも欠点だらけですが
野口さんが教えてくださったことが
キッカケで、

「ダメな自分も許せる」

という心構えで生きられるように
なりました。


そして、何よりも
有難かったことのひとつは、

「親との関係」

の重要性を知っていたことで、
父が亡くなる前に、キチンと感謝を
伝えておいたことで、あとから
あまり悔いの残らない見送りをする
ことが出来たことです。


生きていく以上、
人と関わることはずっと続きます。

他人を避けて暮らすことは
可能かもしれませんが、
自分自身とは分かれられません。


だとしたら、
自分を否定しながら生きることは
あまりに辛すぎます。

ダメな自分でも、生きててOK!


昨年、ディズニー映画の

「アナと雪の女王」

が爆発的にヒットしましたが、
あれは映画がヒットしたというより

「ありのままで」

という主題歌のタイトルに
多くの人が心惹かれたのではないか
と思っています。


本来、誰もが

「ありのままで」

生きていいのですが、
そう思えないのが今の時代なのかも
しれません。


「人間関係の基本は、
 自分自身との関係。
 そして親との関係。」

仏教には「カルマ」という考えが
あるとザ・チョゼ・リンポチェ師に
教わりました。


悪しきカルマは、
自分の世代で浄化して、次世代に
残さないようにすることが
役割のひとつだと思っています。


だからあの時、野口さんに出会い、
今、こうして駄文ながら、
少しでも誰かの役に立つようにと
日々、記事を書いている。


それがわたくしの

「人間関係に対するスタンス」

でもあります。


この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 選ばれる人になるために , 2019 All Rights Reserved.