ワークスタイル研究所公式ブログ

選ばれる人になるために

これからのビジネスで外せない…【生涯資産を生みだす方程式】No.1180

 
この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

これからのビジネスで外せない…


「ビジネスの最終形はコミュニティ」

昨日、お伝えしたフレーズが
今だにアタマの中に漂っています。

例えば旅に出る時に、
ゴールが決まっていなかったとしたら
もしかすると、それは旅ではなく、
放浪になってしまうかもしれません。

百歩譲って、旅ならそれでも良い
かもしれませんが、やはりビジネスは
そういうわけには行かないでしょう。


なぜなら、

「なんのために」

「誰のために」

がなければ、目先の利益しか
ビジネスをやる動機がなくなるからです。


3.11以前は、夢(=個人の願望)だけで
ビジネスを始めても、ある程度は共感を
得ることが出来た気がします。

しかしあれから4年を経て、

夢+公=志

つまり、私心を超えたものでないと、
なかなか共感が集まりにくい気がします。


また、以前は、

    カ ネ
   /   \
 モ ノ ー ヒ ト

というトライアングルだったのが、

    ヒ ト
   /   \
 カ ネ ー モ ノ

という優先順位に変わったようにも
感じることが多いです。

これは

「時代の空気を読む」

ことを意識すると、分かると思います。


マーケティングの世界には

「ライフサイクル理論」

と呼ばれるものがあります。

人間の就労寿命、
つまり就職から退職までの期間が
30年前後であるように、
ビジネスモデルの寿命も
30年前後である、と云われています。

つまり、若い時は誰もが

「時代の空気を読む」

ことを意識しなくとも出来ていても
年令を重ねることによって、
意識しないとそれが出来なくなります。

それを裏付けるのは、
創業200年以上の老舗企業の8割が
現在は創業当初とはまったく違った
事業をしている、というデータです。


まあ、200年はちょっとオーバーですが
もしビジネスを始めて、出来るだけ長く
続けていくことを考えるのならば、

・夢+公=志のレベルで世界観を作る

・時代の空気を読み、変化を恐れない

ことは、必須だということです。


昔から、

「攻撃は最大の防御」

という言葉がありますが、
ビジネスにおいては、

「変化は最大の防御」

となるのかも知れません。


ここまで書いていて、
ふと、誰かの言葉を思い出しました。

「ビジネスは、
 上手く行かないように出来ている。

 しかし上手く行き過ぎることがある。」

この言葉はアタマの隅に留めておく
価値が有るかもしれません。

==== 今日の質問 ======
 「時代の空気」で思い出すことは?
=================


この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 選ばれる人になるために , 2019 All Rights Reserved.