ワークスタイル研究所公式ブログ

選ばれる人になるために

人生を充実させる選択基準とは?【生涯資産を生みだす方程式】No.1204

 
この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

人生を充実させる選択基準とは?


おはようございます^^

昨日は久々に鳥肌が立つような
出会いを経験しました。

ある発明をされた科学者の方に
お会いし、お話しを伺いました。

そもそもは、その発明品について
レクチャーしていただくのが目的
だったのですが、話が進むにつれ、
興奮を抑えられなくなりました。

なぜなら、それは話の内容が
わたくしが独立してから学んだこと
の断片的な情報が、先生のお話に
を聴くうちに、まるでパズルの
ピースがはまっていくように
どんどん謎解きが進んでいくから
です。

ああ、今までの人との出会いや
さまざまな学びは、すべてここに
つながっていたんだな、やはり人生
とは、自由意志のようでいて、実は
大いなる何かによって

「させられている」

のかも、と考えざるを得ない時間に
なりました。

情報量が多すぎて、ここではとても
文字に出来ませんので、いずれ何か
のカタチで改めて具体的にお伝え
する機会を作りたいと思います。

それまで楽しみにお待ち下さい。


数日前の記事で、今年のうちに

「何をやり、何をやらないか」

を決める、というようなことを
書いたかと思います。

まさに人生というものは、
時間そのものであり、人生における
時間は有限です。

ですので、その限りある時間の中で

「何をやるか」

ということは、逆に

「何をやらないか」

を決めることでもある、というような
ニュアンスだったはずです。


すると、その数時間後、
ある読者の方から、メッセージを
いただきました。

ざっくり言うと、

「そのやるかやらないかの基準は
何なのですか?」

というご質問が書かれていました。

なるほど、自分がそれを何の基準で
選んでいるのだろうか、としばらく
考えてみると、

「後悔するかどうか」

という言葉に思い当たりました。


人生、誰もが後悔の少ない方が良い
と考えるのではないでしょうか。

そしてまた、後悔が少ない、という
のも人により基準が違うと思います。

わたくしの場合は、

「目先の損得で選択しない」

というのが、後悔しない基準です。

これは大師匠村上太賀治さんからの
学びのひとつです。

そして同時に、今まで読んできた本の
中でも、大きな影響を受けた
神渡良平先生の「破れざる者」という
書籍によるものでもあります。

この本は、ダスキンの創業者の
鈴木清一さんの伝記のような内容ですが
その中で鈴木清一さんが、

「損と得の道あらば損の道を選ぶ」

と言われているところがあります。

もちろんわたくしは聖人君子でもなく、
霞を食って生きられるわけでもないので
利益のないことばかりしている訳では
決してありません。

しかし、儲かるから、という基準で
行動を選択していくとしたら、人生は
浅いものになってしまうと感じます。

それは損得でやることを決めてしまうと
最終的に「個」という枠から出られなく
なってしまうと感じるからかも知れません。


前段で珍しく興奮気味に書いた
科学者の方のお話しを伺っていて、
もうひとつ感じたことは、

「この人は、科学の究極に触れて、
 ある意志の存在を確信したんだろうな」

ということでした。

昨日のお話の中にも

「科学は単位で表せるもの、
 エビデンス(根拠)を示せるもの」

というような科学者ならではの言い回しを
再三されていました。

しかし、なぜ自分がそういうものを発明し、
世に出すことになったのか、については

「させられた」

つまり、運命に導かれたから、と感じて
おられるようでした。

それは同時に、昨日、わたくしが先生と
出会ったことも、定められていたことの
ひとつだったのかも知れません。


ともかくわたくしの拙い経験からも
人生を充実させる選択基準とは、

「エゴを満たす基準を超える」

ことだということだけは確信しています。

「夢+公=志」というのは、
佐藤伝さんに教えていただいたことですが
これからの時代、人生を充実させるには
そこが大きなカギになると思います。

==== 今日の質問 ======
 今、迫られている選択は何ですか?
=================


この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 選ばれる人になるために , 2019 All Rights Reserved.