ワークスタイル研究所公式ブログ

選ばれる人になるために

起業する前に知っておくべきこと【生涯資産を生みだす方程式】No.1018

 
この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

起業する前に知っておくべきこと


生活のために、イヤイヤ出勤して
気の合わない上司や顧客と付き合って
ストレスの絶えない日々を送る。

こんな毎日を過ごしていたら、
会社を辞めて自由に生きたくなるのも
無理はありませんよね。


反対に、

自分の好きなこと、得意なことを
ビジネスにして、大好きなお客様と
楽しく仕事をして稼ぐ。


こんなことが実現できたら
人生はどんなに素晴らしいものに
なるでしょうか。

世の中には、
実際にそういう人たちも存在して
いるわけですから、

あなたに可能性がない
というわけではないはずです。

ただ、今までお会いしてきた
起業を希望されている方の中には
起業家として、絶対に外せない
いくつかの要素を全く知らないまま
会社を辞めてしまう人がいます。

(過去のわたくしもそうでしたが…)

その自分の反省も含めて、
せっかくの決意をモノにして欲しい
ので、今日はその中のいくつかを
ご紹介しておきます。

1)ビジネスとは「問題解決」

これは今までも再三記事に書いて
きたことですが、

「誰かのお困り事を解決できる」

ことによって、ビジネスは成立する
わけです。


その緊急性や必要性が高ければ、
お客様はすぐ見つかりますし、
高額な請求をしても、喜んでお金を
払っていただけます。

その典型が「お医者さん」ですね。


命に関わる、という緊急性と必要性。
これに掛かるお金を値切る人には
出会ったことがありません。

しかしお医者さんのような専門性の
高い仕事は、限られた条件をクリア
しなければ就くことは出来ません。


2)「仕事」と「経営」は違うもの

どんなに得意なスキルがあって、
その技術が高かったとしても、
経営者として優れているかどうかは
あまり関係がありません。

先ほどのお医者さんでも、
もし性格に問題があって、患者さんの
信頼が得られない人だとしたら、
リピートはされなくなります。

だから歯科医院などでも、
開業数ヶ月で廃院になるケースは
かなりあるようです。

つまり「仕事が出来ること」と
「経営能力があること」は別な次元の
話だということです。


3)すべてを「お客様目線」で見る

2)と関連しますが、自分目線での
ニーズやシーズと「お客様目線」は
まったく関係ない場合が多いです。

起業しようと思うのであれば、
まず、この質問を徹底して自分に
叩き込んで下さい。


「お客様が、自分に期待することは
なんだろうか?」

「自分がお客様に出来ることは
なんだろうか?」

ではないんです。ここがカギです。


あくまでも主語はお客様。

もしあなたの目がお客様の眼なら、
何をすれば、お客様が来てくれる、
買ってくれるのかは、すぐ分かるはず
です。


それを意識して身に付けて下さい。


そして今日の最後に

4)「顧客獲得コスト」を知る

ということをお伝えしたいと
思います。


これは細かく説明すると、
長く、難しくなってしまうので
わたくしが実際に体験した、
あるエピソードを紹介します。


ある経営者向けに開催された
マーケティングの合宿に行った
時のことです。

2人の建築業の社長さんが
晩ゴハンのあとで話していました。

「お前んとこ、新聞の折込、
 1枚いくらだ?」

「うちは印刷込みで、6円18銭かな」

「完成内覧会で何枚入れる?」

「2万枚くらいかな?」

「で、見学にはどのくらい来る?」

「2,3組は来るよ。」

「それならまあまあ反応率いいな」

これが住宅販売の集客の現実です。


ちなみに読んでいただけば
分かりますが、あくまで「見学」で
あって、「成約」ではありません。


「売れた」のでなく「見に来た」
だけですのでお間違いなく(^_^;)


業種によりますが、
集客がどのくらい大変なことかを
意識していただければ嬉しいです。


最低限、このような知識を前提に
起業を考えることが、

理想の人生を手に入れるために
外せないわけですね。


この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 選ばれる人になるために , 2019 All Rights Reserved.