早く成功する 長く成功する【生涯資産を生みだす方程式】No.1117
早く成功する 長く成功する
大師匠村上太賀治さんからは
数えきれないくらい薫陶を受けて
今日まで来たわけですが、
ここ1,2年、一番思い出す
もののひとつに、
「歳を取ったことのないヤツに
年寄りの気持ちが分かるか?」
という一節があります。
その言葉を聞いた時、
自分がいくつだったのか、
明確に記憶していないのですが、
ピンとは来ませんでした。
きっとまだまだ調子に乗って
いたんだと思います。
ところが時間が経つにつれて
自分自身もそこそこ経験を積み、
いろんな人を見るにつけて
あの言葉の言わんとすることが
実感出来るようになってきました。
例えば自分も20代の頃、
「いかに早く成功するか?」
ということに価値を感じていた
時期があります。
今にして思えば、この価値観は
何日か前に書いた
「承認欲求を満たしたい」
ためだったということが分かります。
仮に早く成功することが出来ても
その成果を維持、発展することは
また別の課題です。
しかし当時は、考えも経験も
まだまだ浅いので、そこまでも
思い至ることはありませんでした。
心理学では、
「人間の最大の恐怖は成功すること」
という話があるそうですが、
成功とは、ある意味、何かの分野で
頂点を極めているので、不安定な状態
だということになります。
マズローの欲求5段階説で、
「安全欲求」
というのがあることを考えると、
成功=不安定な状態ならば、
それが最大の恐怖であるというのは
うなずけるところがあります。
そして若くして成功しても、
人は必ず歳を重ねていくわけです。
アンチエイジングという言葉も
ずいぶんと一般的になりましたが、
どんなに頑張っても限界はあります。
個人差はあるにせよ、
気力、体力の衰えを止めることは
出来ません。
それは価値観にも影響を与えます。
「早さ」よりも「長さ」に
価値を感じるようになっていくのは
自然なことかも知れません。
そして「早く成功する」ことと
「長く成功する」ことはプロセスの
作り方がまったく違うことに気づく
時が来ます。
掛け違えたシャツのボタンは、
一度、全部はずしてからでなければ
直すことが出来ないように、
早く作ったものを、長持ちさせるのは
プロセスが異なることに気づくのです。
「歳を取ったことのないヤツに
年寄りの気持ちが分かるか?」
村上太賀治さんがわたくしたちに
教えたかったことが、これだったのか
確かめてはいません。
しかし、すべての人間は老います。
それによって価値観が変化します。
それを言葉として頭で理解するのと
体験として、理解するのとでは
まったく違うのだ、ということが
今は実感で分かります。
この世界には
「正しい人生」
なんて、ひとつもないと思いますが、
ただ、人生にかぎらず、
「良いものを作るには時間が掛かる」
ということだけは、間違いないと
思います。
新潟県燕市という金物の街に
「火造りのうちやま」
http://wakugi.com/
という、和釘の職人さんが
居られますが、見学に伺った時に、
釘を1本1本、日本刀のように
手で打って作っておられるのを見て
感動したことがあります。
伊勢神宮を頂点とした、
日本の神社仏閣や、お城などの
歴史的文化財を修復するのに、
今でも和釘は欠かせない存在です。
あるお城が補修に一般的な洋釘を
使ったところ、2年ほどで床材が
めくれてきて、釘が全部抜けた、と
いう話を聞きました。
しかし和釘を使えば、
絶対にそんなことは起こらない。
それが
「良いものを作るには時間が掛かる」
という代表的な例のひとつだと
思います。
「早く成功する」
ことは、誰にとっても魅力的な
ことだと思います。
そしてそれが悪いわけではなく、
「長く成功する」
こととは、プロセスの作り方が違う
のだ、ということを知っておく
ことが重要だと思うのです。
もし、この件で詳しく知りたい方が
居られましたら、お会いしてお話し
したいですね^^
==== 今日の質問 ======
どんな成功がしてみたいですか?
=================