ワークスタイル研究所公式ブログ

選ばれる人になるために

東大出の家庭教師の人気がない訳【生涯資産を生みだす方程式】No.1013

 
この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

成功者の共通点を振り返ると…

わたくしの数少ないメンターに
【起業と習慣の専門家】で、
ミリオンセラー作家の佐藤伝さんが
おられます。

ふだん、「伝ちゃん先生」と
お呼びしているので、ここでもそう
書かせていただきますね。


伝ちゃん先生といえば、
大学生の時に、ひょんなことから
出会った小学生に、
勉強を教えることになったのが
キッカケで、結局就職することなく
学習塾を35年に渡り、経営すること
になった、というエピソードの
持ち主です。


その頃の同業者仲間には、ちなみに
現文部科学相の下村さんがおられます。


35年、といえば新卒のサラリーマン
が定年を迎えるくらいの時間です
から、伝ちゃん先生もさまざまな
経験をされています。


先日、今、お手伝いさせていただいて
いるビジネススクールの会議を
Skypeでやっている時に、

「東大出の家庭教師は人気がない」

ということを教えて下さいました。


「?」と思う方も少なくないかも
知れませんが、事実だそうです。

その理由は何だと思いますか?

もちろん実際にはひとつではない
と思いますが、

「出来ない人の気持ちが分からない」

ことが最大の原因だそうです。



考えてみれば、東大に入る人は、
何千人、何万人にひとりくらいの
能力の持ち主で、その人が更に
努力して、やっと入るのですから
優秀でないわけがありません。


能力の高い人が努力するんですから
凡人が及ぶはずもないのです。


ところが、いざ、その力を、

「分からない、出来ない」

という人に向けようとした時に、

「共感ができない」

という問題が起こります(^_^;)



確かに出来る人には、出来ない人の
痛みが理解できないのは無理ないと
思います。


しかしそれが職業となると、
評判はよろしくない、ということに
なるわけです。


つまり家庭教師として成功するには
学力よりも共感力、

つまり、人に寄り添う力が重要な
場面が多いということです。


実はこれは重要なことで、
学歴はともかく、
どんなに素晴らしいアイディアを
持っている人でも、それを実現する
にはたくさんの人から応援される
ことが必要です。


しかし、人の痛みに共感できない
人は、人から共感されることも
なかなかないことになります。


だから、

「東大出の家庭教師は人気がない」

ということになるのです。



人が最も共感するのは、

「自己開示」

です。ダメな自分をさらけ出せる人
は人気が出る可能性が高いです。


わたくしも、

・運動神経がない
・臆病(高所、閉所、先端恐怖)
・蛇がコワイ

等々、苦手なことがたくさんです。


人によっては、こういうことを
発信するのを避けている人が
いるようですが、実は不完全さに
人は共感しやすいのも事実です。


そんなのをひとつひとつ直して
行こうとしたら、人生はあっと
いう間に終わってしまいます。


ダメなところを治そうとするより
良い所をのばそうとする。


現実にはその方が効果があります。


今日は、まず自分のダメな部分に
寄り添って、自分を励まして
みませんか。


あなたがあなたを肯定することが
すべての始まりだと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 選ばれる人になるために , 2019 All Rights Reserved.