ワークスタイル研究所公式ブログ

選ばれる人になるために

誰にでも出来る専門性の高め方【生涯資産を生みだす方程式】No.1099

 
この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

誰にでも出来る専門性の高め方


最近は、個人宅でのセミナーや
勉強会を開くのが一般的になってきた
ようですね。

我が家はとあるキッカケで
長年に渡って定期的にそういうことを
やってきたので、
やっと時代が追いついた、感じします。
(プチ自慢)


昨晩はWordpressの勉強会と称して
3人の方が集まって下さいました。

しかし、フタを開けてみると、
それぞれが自分で勉強してそれなりの
レベルに到達していたので、
結果的にマーケティングの勉強会に
なりました(^_^;)


参加者の顔ぶれは、

・イベント主催者兼OL
・整体治療院経営者
・グラフィックデザイナー

という、何の接点もなさそうなメンバー
でしたが、そもそもWordpressに
興味関心がある時点で、

「発信」
「集客」
「見せ方」
「しくみの作り方」

などに課題を持っています。


特に、

・整体治療院経営者
・グラフィックデザイナー

は、競合が激しいので、

「選ばれる理由」

を明確にしなければなりません。


そのための手段としては、

1)絞り込み

2)足し算

3)掛け算

の3つが取り組みやすいと思います。


まず、

1)絞り込み

は、今までの専門分野の中で
もっと絞り込んでいく。

整体治療院の方は、
既にそれに取り組まれていて、

「しびれ」「坐骨神経痛」

に特化しておられました。

このようにして、
専門分野の中で、より専門性を
上げていく、という考え方が

1)絞り込み

に当たります。


2)足し算

は、今までの専門分野に何かを足す
わけですね。


つまり同じ専門分野の中で
バリエーションを増やしていく。

例えば、パン作りがメインだった
人がシフォンケーキもやってみる、
的なことです。


そして、最後に

3)掛け算

ですね。

これは2パターンあって、ひとつは

「ジョイント・ベンチャー」

と呼ばれるものです。

分かりやすく言えば、

「協業」

つまり違う分野の専門家が組んで、
新しいことをやるわけです。


わたくしが関わった過去の事例では、

美容室 ✕ ネイリスト

という成功事例があります。


もともとどちらも独立して
やっていたのですが、お客様の属性が
重なっているので、

美容室は場所を提供し、
ネイリストは技術を提供し、
それぞれの顧客を共有することで、
お客様の満足度を高めて、売上にする
というモデルです。


そしてもうひとつのパターンは、
ひとりの人が、複数の専門分野を持って
それを掛け算する、というものです。


昨日、参加してくれた
グラフィック・デザイナーの友人には

「マーケティング・デザイナー」

という提案をしました。

なぜなら、ほとんどのデザイナーさんは
美しさ、カッコ良さを追求しますが、
売上は追求しないからです。

「売上の上がるデザイン」

を標榜するデザイナーがいたら、
相談してみたいと思うクライアントは
たくさんいると思います。


そういえば、昔、

シンガーソング・イラストレーター

っていう掛け算の肩書きで活躍していた
人がいたことを思い出しました。


というようなわけで、
誰もが、

1)絞り込み
2)足し算
3)掛け算

の原則にそって考えてみれば、
何かしらの付加価値、あるいは差別化が
可能になり、

「選ばれる理由」

が明確になります。


あとは、それを

・どう見せる
・どう発信する

というステップにいくことになります。


この記事を書いている人 - WRITER -
小規模ビジネス専門の相談屋さんです。ジャンルを問わず、起業希望の個人や中小企業経営者のご相談に乗らせていただいています。 中小企業庁登録専門家、新潟商工会議所登録専門家です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 選ばれる人になるために , 2019 All Rights Reserved.